春休みが待ち遠しい

こんにちは。みんなテスト終わっていいなあと思いながら今日になってようやくテストが始まりました。1週間続くので頑張ります。

直近のブログで散々言われてるように体調崩してた人が多いです。換気で開けた窓閉めてなかったとかいうよくわからないバカもいますが、どうやらテスト勉強で徹夜するといけないらしいです。当たり前だろ。みんなちゃんと寝ましょうね(今更)。

ただ今テスト前部活全出席チャレンジ?をしています笑。先週までテスト前だし、体調崩す人多いしで、人が少なかったような気がするので、そうならないように。といってもテスト終わってないのはあと5人くらいですが…。テスト前だからといって、練習行かないで勉強してるのはね。やりたくて体操始めて、好きで続けてるんだから、テストとか関係なく練習行きますよ。

さて、書くことがないのでトレ体の近況を…。
テストが終わって練習人数が増えてきました。人数が多いとやっぱり活気があります。アドバイスをし合うのも増えている気がしてとてもいい感じです。
あとは、試合がない時期ということもあって技練する人も多いです。色々便乗して何か使えるようになったらいいなあと思います笑。


書くならもっとしっかり書けよというのは聞こえないことにして、テスト勉強に戻ります…。

2年 豊島

みかんヨーグルトということではない

こんにちは、2年の加野です。
絶賛試験前ですが試験が終わるまで書かないのもすごく遅くなってしまうので早めに書いてしまおうと思います。とりあえず思いついたことを書こうと思うのでまとまりのない文章になってしまうかと思いますがおつきあいいただければ幸いです。
前回のまりんさんのブログでも若干触れられていましたが、最近私は平均台で側転の練習をしています。本格的に練習を始めたのは秋が終わる頃だったかなーと思います。
私は怖がりなので平均台の幅が書いてある緑のマット、低い低台、高い低台、高台の下に緑のエバーを2枚積む、高台緑1枚、高台積まない、という順番で練習していました。側転の何が怖いかと言うと最後に足を乗せるところです。落ちることよりも足を乗せることが怖いです。厳密にいうと、変に足の一部だけ乗ってしまって足首をひねったり、足を置こうとしたところに台がなくて背中側に落ちることが怖いです。なので絶対に乗る、ということがわかっていても自分から落ちてしまうことが多々あります。足をきちんと真上に振り上げたほうが良い、というアドバイスをいろんな方からいただき、それはもちろん自分でもわかっているのですが振り上げると乗ってしまいそうで怖いんです。乗せるのが目標なのに変な話です。
最近ようやく高台で緑を積まないでも練習できるようになってきたのですが、低台で何回乗ろうと、結局最初の手をつく時に、乗ればいいなーとかではなく乗せに行こうという気がないと乗らないんだなあということを痛感しました。
何を当たり前のことをという感じですが、やっぱり怖いのでこれが私にとってはなかなか難しいことです。でも声援があるとなんとなくですが乗せないと、というプレッシャーがあるので成功率が上がる、ということに最近気がつきました。もともとは声援をもらうのがあんまり得意ではなくて、それは大した技をやるわけではないのに私なんかが、という少々卑屈な考えもあったからなのですが、怖い技をやるときはやはり見ている人がいてくれると分かるだけで安心感がありますし、改めてありがたみを感じているこの頃です。
見てくれている、ということの関連でいえばアドバイスもそうです。一つのアドバイスをもらっただけでできるようになったり見違えるほど良くなったり、というのは体操ならではかなーと思います。あるいは急にできるようにならなくても話し合って色々試してみるのも楽しいです。なんの話だろう。自分が新しい技ができるようになるのも楽しいですが、いいアドバイスもできるようになれればなーと思ったということです。なんだか恥ずかしくなってきたのでこのへんにしておきます。
最近体調を崩す人が増えてきましたね。私はみかんとヨーグルトを食べるといいと思います。

2年 加野

恐怖との戦い

こんにちは。3年の横峰です。
今日の1限に今年度最後の試験が終わり、他の人よりも一足先に学部生最後の長い春休みが始まりました!!!
3年生はレポートなどで忙しく、一瞬で過ぎ去って行きました。七大戦からもうすぐ半年経つことを考えると、このままの感覚だと気がついたら引退の時期になっていそうで怖いです。


怖いというと、最近の私の練習最近の悩みに、
平均台のバクブリが怖い
だんちの宙下りが怖い
ロン宙もいまだに怖い
というように、他の人から見たら、多分できるんだからやればいいのに、というような技を怖がってできないということがあります。

できないのは完全に甘えだとは思うのですが、バクブリは後ろに手をつくのがひたすら怖いです。最近練習を始めてからは手を完全に外したことはないので大丈夫だと思ってはいるのですが、低台でやろうとしても、もはや、あれ?バクブリってどうやるんだっけ?というように身体が動かなくなるし、宙下りはどうしても手が離せなくなります。

技術的に足りないときに感じる恐怖はある程度必要だと思います。恐怖を感じなければ無茶な技をして怪我をしてしまうかもしれません。ただ、この恐怖は上達とともに消えていきます。
一方で、客観的に見れば大丈夫なはずなのに感じる謎の恐怖は不必要だと思うし、さらに(私の場合は)しばらくなくなってくれないのでやっかいです。補助をつけたり、マットを増やしたりして安心感のある状態でやって徐々に慣れて…いければいいのですが、難しいです。

今まで私が感じた謎の恐怖の中で、台の側転と跳馬のロイターは克服しました。台の側転は多分慣れで克服して、跳馬のロイターは確かひらりんのおかげです。(何回かやったことはあったけど、跳馬なしで全力で助走してロイターを蹴るっていうのをひらりんに煽られてやった日になぜかうまくできたのがきっかけだと思う。ひらりんありがとうm(_ _)m)
私の場合は上の2つのように慣れや練習方法を変える以外にも、ルーティーンを決めて、これをやったから絶対大丈夫!と思ったり、通しの中であまり深く考えずに流れのままとりあえずやったりして克服しようとしています。他にいい案があったら教えてください。

人によって恐怖心は様々だと思います。そもそもあまり感じない人、感じても思い切ってできる人、怖くてうまくできなくなる人がいて、怖いと感じる技も人それぞれです。
同じような恐怖を抱いたことがあれば、どうすれば怖くなくなっていくかのアドバイスはしやすいですが、全く感じたことのないものだと想像頼りになり、アドバイスをするのは難しいかもしれません。それでも、(少なくとも私は)怖い技をやるときに近くに人がいると少し安心するし、大丈夫!いける!と言い合うことで気が紛れます。相手がなぜそれを怖がっているのか、自分にはその感覚が分かったとしても分からなかったとしても、お互いに鼓舞しあって練習できたらいいと思います。

最近、私と同じように怖いと言いながら低台で側転の練習していたきょうちゃんは、だんだん高い台でもできるようになってきました!私もそれに続いて、バクブリできるように頑張ります!

ネガティブな内容で反省&言い訳みたいになってしまいましたが、最後に。
いつもトライする回数は少ないのに低台を占領してごめんなさい。温かく見守ったり、応援してくれたり、必要だと思ったら煽ってくれたり、補助いらないような技も(呆れてるかもしれないけど)補助してくださってありがとうございます。この場を借りてお詫びと感謝申し上げます。


3年 横峰真琳

受験期懐かしすぎる

こんにちは。3年の深澤です。
現役は絶賛期末試験期間中ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。

トレタイでは体調不良者続出でプチパンデミックな感じがします。
寒い日が続きますが、皆様体調管理にはお気をつけください。
風の噂によると、インフルには紅茶がかなりいいらしいですよ。無類のミルクティー好きの僕はインフルかからないことを確信しましたね、はい。(フラグにならないで〜🙏)

(追記:紅茶にミルクを入れたら効果消えるそうです。。。意味なかったぁ泣)

正月の帰省から戻って2週間が経とうとしているわけですが、正月太りしてしまった1kgが未だ落ちていません。。。今まで特に帰省の前後で、体重を測ったりしていませんでしたし、たまの機会に測定してもかなり安定していたので、体重をそこまで気にしたことがありませんでした。今回気が向いて帰省前後で測定したところ、1kg太っていて、とはいえ普通に生きてたら落ちるかなーと思っていたのですが落ちていません。

人生で初めてしっかり減量する気になりました。必要な筋肉で重い分にはいいですけど、脂肪や要らない筋肉は体操する上で重いだけですからね。十字懸垂のしんどさも筋力対重量のパワーウェイトレシオ(最近言いたい言葉:パワーウェイトレシオ)が大切です。
そう思い立って昨日軽くランニングしてきました。週3〜5で練習してても普段しない運動は身体にきますね。。。下半身が重い。。
それはそうと、ランニングしながら割と近いながらも足を運んだことがない方向へ行ってみたところ、こんなところにこんな店が!?みたいな発見が多く、思ったより楽しめました。試験終わってからは日常的に走るようにしたいと思います。

さて、昨日おとといはセンター試験でした。来たる二次試験も受験生にはぜひ頑張ってもらいたいですね!去年はあやかちゃんが、受験期に東大体操部のHPやブログを見てくれていたそうですが、今年度このブログを見てくれている受験生はいるのでしょうか。読んでるよ!というそこのあなた!!受験めちゃ応援してます!!笑
ぜひ入試を突破して楽しいキャンパスライフ、そして体操部ライフを送りましょう。

受験シーズンということは、もうすぐ新1年生が入ってくるということで、僕らは4年生になってしまうということです。同期のすなおがブログ書くのもあと数えるぐらいかといっていて、なんだか急に引退というものが現実の形として近づいてきたような気がします。悔いの残らないよう、やりきりたいところです。

最近になって、かつて先輩方が幹部代の際におっしゃっていたことの意味を理解できたり、共感できたりすることが多いです。
就職で運動部が強いというのはよく聞く話ですが(無論そんなことを目的に部活してるわけではありませんが)、それは上下関係がしっかりしてるからとか、そういったことなのかな、と思っていたのですが、最近になって、部活ではしっかりした組織の下から上までを一通り経験できるのが大きいのではと感じ始めました。
中高の部活と比べて明らかにできることの自由度の幅が広かったり、1つの正式な組織としての運営が必要だったりします。2年の前半ぐらいまでは、指揮をとるのが先生か先輩かぐらいの差にしか感じていませんでしたけどね。
部活を引退される先輩方が皆、4年間やってよかったとおっしゃるのはそういうところもあるんでしょうか。こればっかりは自分も引退してみないとわかりませんし、自分がその時何を思うかも想像がつきません。まだまだ引退したくないと思う反面、その時自分が何を思うのか気になる気持ちもあります。
そこまでひたすら全力で突っ走ってくしかないですね。

徒然なるままに(というのは嘘ですが)内容の薄っぺらい投稿をしてしまった気がします。。
次回の投稿までには何かブログにしやすいネタを集めておけるよう頑張ります😓

3年 深澤

追記:最近ブログの更新ペース週2が守られていて素晴らしいですね(^_^)

練習

こんにちは、3年の奈良です。

体操を上手くなるための練習には3つの種類があると思います。
1つ目は
新たな技をできるようになるための練習(技練)
2つ目は
できる技を美しくかつ正確にできるようになるための練習(洗練練)
そして忘れがちな3つ目は
それらの技を通しでできるようになるための体力を作るための練習(体力練)
です。

そしてこれらの3つは互いに独立ではありません。

体操の技は似ている動きや感覚のものが多く存在するため、ある種目の技練をすることで、他の種目で上手くできなかった技が良くなることがよくあります。

難度の高い技はその下の難度の技の発展系なので、技を美しく正確にできるようになれば、難度の高い技ができる可能性は上がります。

体力をつければ、今できる技の確認が少しの時間で済むので、新しい技の練習をする時間が増えるし、体力的に意識できなかったことにも意識が向くようになるので、美しさが上がっていきます。


つまり、体操で伸び悩んでいるなと思う時は、どの種目でもいいので、したことのない技で遊んでみる、できる技の実施を完璧になるように目指してみる、旋回をひたすら回したりなど体力作りをしてみるなどしてみると良いと思います。

これらの練習は、恐怖心はあまりないけれども、新しい動きだったり、また成長が割とすぐ感じれるので、楽しいです。

トレ体音楽だより

こんばんは。3年の中川です。

寒いですね。春が待ち遠しいです。今年こそは目黒川に桜を見に行きたいなぁと思ったり。

春が近づくと同期のかずきと数年前の大河ドラマ「八重の桜」の舞台である鶴ヶ城に行きたいねって話をしますが実現するのは引退後になるでしょうか…見頃である4月下旬は新歓やらグループやらで忙しいですからね…


そういえば、新成人の皆さま、おめでとうございます!成人式を終えたところで何も変わらないとは思いますが、周りの方に感謝したり気持ちを引き締め直したりするにはいい機会なのではないでしょうか?同窓会があるのが羨ましいです^ ^
楽しんできてね!



今回はちょっと前から書きたかったのですが、誰も興味ないよなぁ...と思って書かないでいたことについて書かせてください!!

僕がちょっと前から書きたかったこと、
それは、、、、






~セルフドラムロールお願いします~






“トレ体BGMの曲紹介”です!


ご存知の方も多いかと思いますが、ずうずうしくも2回に1回ぐらいの頻度で練習中に個人の好み全開のBGMを流させていただいております。確か1年の冬には流していたと思うのでトレ体の音楽係をもう2年ぐらい務めているみたいです!

好きな曲ばかり流しているのでどこかで紹介したいなぁ…と思っていました。

ブログを書くのもあと数回だと思うので書いてしまいます!たくさんある候補の中から泣く泣く5曲に絞ったので、圧倒的主観が含まれていますが、お付き合いいただけますと幸いです。
※思いが溢れて長くなることが予想されます。ご了承ください。


1.Funny Bunny - ELLEGARDEN
the pillowsの曲をELLEGARDENがカバーしたもので、本当にずっと流しているのでトレ体ユーザーの方なら聞けば分かる方が多いのではないでしょうか?曲調も歌詞も本当に全部めちゃめちゃ好きなのですが、サビの

♪キミの夢が叶うのは
 誰かのおかげじゃないぜ
 風の強い日を選んで
 走ってきた

という歌詞が飛びぬけて好きです。何かがうまくいっている時も、うまくいかなくてへこんでいる時もこの曲を聴くと元気が出ます。

♪今頃どこでどうしてるのかな
 目に浮かぶ照れた後ろ姿に
 会いたいな

のところも実はめちゃめちゃ好きです。ただの後ろ姿じゃなくて、照れた後ろ姿ってところがなんか良くないですか?笑
本家pillowsのFunny Bunnyもエルレver.に優しさが増した感じでオススメです^ ^あとMVがお洒落でとっても素敵なので是非見て欲しいです!

--------

2.僕だって泣いちゃうよ - NMB48
僕の長年の推しである山本彩のNMB48卒業シングルです!歌詞はがっつり卒業ソングなのですが、メロディが明るくて、別れを惜しむ曲というよりは、今いる場所を飛び出して次のステージへ行くぞ!という前向きな曲という印象が強いです。

♪風は冷たいか? (冷たいか?)
 もう冬か? (もう冬か?)
 外の世界を知らない
 僕には
 押しつぶされそうな不安だってあるけど
 君になんて絶対に見せられやしない

いろんな不安があっても全くそれを見せずに一歩踏み出せるなんてかっこいいなぁと思います。さや姉のようにかっこよくて素敵な先輩になりたいものです。。。

--------

3.とりあえず噛む - ヤバイTシャツ屋さん
ヤバTの中ではあまり認知されていない曲だと思いますが、実は好きな曲です。ヤバTあるあるですが「ん、よくよく聞いたらいいこと言ってるやん?」ってなるのではないでしょうか。

♪考えすぎるのはやめろって
 悩みすぎるのはやめろって
 自分にちょっとだけ自信持って
 無理はせん程度で
 無理はせん程度でいい

僕はときどき心に響きます笑 キシ○トールガムのCMソングなのですが、歌詞に"♪やめロッテ”ってあったり、ヤバTのそういうとこ大好きです笑 “♪ガムを噛む 掴む 未来がCOME” “♪DREAMS 噛む TUREさ” “♪COME ON! ENERGY 噛もう for future"などなど韻が踏んであって、噛めば噛むほど味が出る曲だと思います。

--------

4.ライオン - ベリーグッドマン
最近流し始めた曲です。部活動を真剣にやっている人には歌詞が響くんじゃないかなぁと思います!白井健三選手が自身の応援ソングにベリーグッドマンのライトスタンドを挙げたこともあるそうです!

♪1日の終わりに君は何を思うだろう?
 「もう少し先まで歩けたかな」
 後悔を嘆くより ぶれない決意を
 明日の君は今日の君を超える

自分のため、チームのためにまだまだ頑張らねば!と思えるとてもアツい曲です!どの部分を抜粋するか迷うくらいすべての歌詞がアツいです!

--------

5.記念写真 - フジファブリック
「ちっちゃな野球少年が〜」で始まる歌です。とにかくメロディが好きで、イントロを聴くだけでハッとします笑 疾走感というか透明感というか...とにかく好きです笑 片思いしている女の子と離れ離れになってしまう歌だと思うのですが、歌詞もまたよきです。

♪そうそう 今 思い出した
 去年の君のマフラーがとても似合っていたこと
 しかしでも君が髪型を
 最近 君が髪型を 変えたことが気がかりです

♪記念の写真 撮って 僕らは さよなら
 忘れられたなら その時はまた会える
 手紙に添えられた 写真見たりするんだろうな
 染められた君を見たのなら 何を思う?

高1の頃から知っている曲なので、1曲目のFunny Bunnyに並んでずっと聞いている曲ですね…始めは恋愛ソングとは気づいてなくて、気づいたときはびっくりしました。

--------


やはり長くなってしまいましたね...読んでくださった方、ありがとうございました!
練習中にじっくり聞く余裕はないはずなので、お時間のあるときにじっくり聴いてみてください笑 どれもYouTubeで聴けます。

練習中のフッと一息ついた瞬間に「おっ、いい曲流れてる!」って思っていただけるように音楽係は頑張ります!
お気に入りやリクエストがあれば教えてください!喜びます^ ^

最近は僕と2年のさっちゃんしか音楽係がいないので新しい音楽係も大募集中です!今後の班分け次第では開始時に2人ともいない練習がありえますからね...


現役は試験頑張りましょう。寝不足による怪我には気をつけたいですね。


それでは!


P.S. 紹介しきれなかったのですが、東京事変の群青日和という曲のMVがオススメです!お正月に会った高校同期とラストのはにかむ椎名林檎が可愛すぎると大盛り上がりでした笑 曲もカッコよくて素敵なのでお時間があれば是非^ ^


3年 中川 直

練習はじめ


新年、明けましておめでとうございます。
3年の高田です。

東大体操部は今週からトレ体での正式な練習を開始しました!
と、いうことで月曜日に久々に体操をしたのですが…もう筋肉痛が…つらくてつらくて…
3年生にもなると1年生の時のような若さがないなぁなどと感じる今日この頃です。
しかしそう考えるとOBOGさん方は本当にすごいなぁと改めて先輩方の偉大さに気づく練習はじめとなりました。


さて、去年を振り返ってみると、個人的に去年は怪我の多い年でした。
その前まで大きな怪我などしたことがなかったので、わからないことも多く、部活の仲間にも家族や友人にも助けていただくことが多々ありました。まずはそのような方々にこの場を借りて感謝の気持ちをお伝えしたいと思います。
本当にありがとうございました!

そして去年のような怪我を今年も繰り返さないように今年は安全な体操を心がけようと思っています。
去年の怪我は、レポートによる睡眠不足や大会翌日など、疲れが溜まっているときに無理をして事故っていました。
ということで今年は自分の疲れをしっかり認識して無理をしないようにします!

現役最後の年。最後の七大戦まで怪我なく元気に楽しく体操をすることを目標に頑張っていきたいなぁと思っております。


それでは、最後まで読んでくださり、ありがとうございました。
インフルエンザが流行っているそうなので、どうかお身体にお気をつけてください。


3年 高田和輝

実家は楽

あけましておめでとうございます。一年の脇山です。
皆様はどのような年末年始を過ごされたでしょうか。
僕は実家でひたすらのんびりとしていました。久しぶりに実家に帰ってみて、何もしなくても朝昼晩ご飯が用意されていて、湯船にもゆったりと浸かれるというのは素晴らしいことだと認識しました。当たり前のように食べていた親のご飯がとても美味しく感じます。

さて、簡単に2018年を振り返ると、鉄棒と跳馬と平行棒が上手くなって、床とあん馬とつり輪にはあまり変化がなかったなーと思います。
苦手意識があって、好きではなかった鉄棒を練習し続けて、そこそこできるようになった事は嬉しいです。今では一番鉄棒が楽しいかもしれないです。今は後ろ振り上がり、ホンテン、ツイスト、移行の角度の改善に集中しています
ただ何度もやろうとして結局チャレンジできなかった車輪宙だけが心残りです。
その反面あん馬は練習不足が祟って全く上手くなっていません。練習を続けたら楽しくなるのでしょうか。やっぱり練習時間が大切だと思うので、あん馬から逃げないことを心がけます。
もう書くことがないのでここら辺で終わります。
2019年も頑張っていきましょう!

2019年度

明けましておめでとうございます。1年の安田です。昨年はお世話になりました。
皆さまお正月を元気でお過ごしですか?私は愛知の実家で年末年始をまったりと過ごしています。そろそろトレ体とトレ体の皆さんが恋しくなってきました。
今回は
と書いたところでやる気がなくなってしまい東京への新幹線のなかでこれを書いています。
改めて、、、、今回は2019年の目標を書きたいと思います。

1つ目は 車輪、ツカハラ、後方伸身1回ひねり、台のバクブリ のうち1つはできるようにすること です!この4つを引退までにやりたいので今年中に1つできるようになりたいです。入部当初、ロンバク宙がやりたいと言っていたので来年は違うことを言っている気もしますが、、、

2つ目は 大きいけがをしないこと です!けがはいちばん成長を妨げてしまうと思います。1つ目の目標が大きいので1回大きいけがをしたら1つ目の目標は達成できないと思います。今までにけがしたときのことを振り返ると出来ない技を焦ってあまり集中できていないときが多い気がします。出来ないときはとりあえず落ち着こうと思います。

3つ目は 先輩方のような先輩になること です!入部からあっという間に月日が過ぎてしまいました。気づくとあと3カ月くらいで新歓が始まります。まだセットカットなどでは先輩方のように動けないし、ルールも理解できていないことがたまに判明したりして、後輩が入ってきてもいろいろことを教えるほど理解できていません。先輩になることを自覚して部活をしようと思います。

最後まで読んでいただきありがとうございます。今年もよろしくお願いします。


calendar
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2019 >>
sponsored links
selected entries
categories
archives
recent comment
recommend
links
profile
search this site.
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM